■土地21
3霧深い雨林
2吹きさらしの荒野
2溢れかえる岸辺
1神聖なる泉
1繁殖池
1寺院の庭
1島
1森
1平地
1植物の聖域
2金属海の沿岸
1魂の洞窟
3地平線の梢
1ムーアランドの憑依地

■生物28
4貴族の教主
4霊廟の放浪者
4至高の幻影
4ドラグスコルの隊長
4呪文捕らえ
3幻影の像
2無私の霊魂
1鎖鳴らし
2聖トラフトの霊

■呪文11
3霊気の薬瓶
4流刑への道
4集合した中隊

■サイドボード15
3安らかなる眠り
2軽蔑的な一撃
2石のような静寂
2スレイベンの守護者、サリア
2秋の騎士
1聖トラフトの霊
1崇拝
1反射魔道士
1ドロモカの命令

今の段階の検討事項
・反射魔道士をメイン採用するか(入れ替えるとしたらトラフトの枠?)
・無私の霊魂、鎖鳴らし、幻影の像の配分
・サイドボード(何をどこまで見るか)
今月は29日以外全部の土曜日出勤という闇を抱えながらも、定期的にモダンの大会出ることになりそう
比較的人間に近いバントスピリットを担いでいくので、パーツ買わねば。

反省

2018年12月3日 Magic: The Gathering
旅先で
徹夜明けで
お酒いっぱい飲んだ状態で
アリーナのドラフトをしてはいけない

翌日にデッキを見たらゴミすぎて笑いました
計画してた北海道旅行とまさかのもろかぶりで参加できず。
スタンもちょいちょい準備してただけに悲しいですね
次は京都なのでそっちは参加しましょう
京都勢としてはこれに参加せずに何に参加するという状況なので。

浮気中

2018年11月30日 Magic: The Gathering
MtGアリーナに浮気中
ドラフトで意外と勝てるのでまずはドラフトで資産を集めたい所
っていうかドラフトで当たる相手ボロス多くね?
しかも除去札極端に少ないイメージが

そのせいで4マナ2/5バニラの蟹が普段のドラフトより強くて笑うw

人間をやめる

2018年11月29日 5C人間
そろそろ5C人間に限界を感じてきたので、メタが動くまでは封印かな
まず間違いなく弱いわけじゃないんだけど、相性辛いのが多い

ということで、バントスピリット握って感触を確かめ中
打ち消しと除去がある安心感、ハンデスとカマキリがいない不安感。
あとは人間と同じように動けるのがいいですね、そして5C人間ほど事故らない印象。

5C人間 MOCL_1

2018年11月27日 5C人間
ちょっと内容変更。ドレッジを重く見た感じにした。変更内容は後日。
1~2戦目は日曜日くらいのなのでマリガンは覚えてない

競技リーグ1回目
vs赤緑ポンザ×○○
 1戦目:後手ランデスランデスで負け。
 2戦目:先手。瓶+秋の騎士持ちながら月を待ってたら来たので割って勝ち
 3戦目:後手。運よく相手の2T目に何もなかったのでハンデスで全除去弾きながら勝ち。

vsアークライトレッド××
 1戦目:先手。1T目稲妻2T目蒸気族3T目フェニックス2体着地はむーりー
 2戦目:先手。1戦目と同じ感じ

vs青白コン〇×〇
 1戦目:先手。相手が事故り気味だったので選択をハンデスしながら勝ち
 2戦目:後手。丁寧に除去られながら勝ち
 3戦目:先手。ハンデスハンドだったので弾きながら育てて勝ち。
 
vsドレッジ 〇〇
 1戦目:後手相手3マリガン。こちら3ターン目にアナフェンザ着地で勝ち
 2戦目:後手。2ターン目カマキリ3ターン目翻弄する魔導士を燃焼指定で勝ち

vsバントスピリット××
 1戦目:後手。瓶2マナロード鎖慣らし隊長とブンブンされて負け
 2戦目:先手1マリ。3T目カマキリ×3するも、相手も中隊×3で負け。コンバットミスはどちらにしろ負けてたがミスはミス
 
3-2

競技リーグ2回目
vsヴァラクート×〇〇
 1戦目:先手。3枚目の土地を引けず。負け
 2戦目:先手。速度で優って勝ち
 3戦目:後手。明日への探索とタイタンを翻弄で縛り、憤怒と内なる獣を帆凧でパクって勝ち

vs人間〇××
 1戦目:後手ノーマリ。相手2マリからこっちのデッキだけ確認して投了
 2戦目:後手ノーマリ。1戦目の切るスピードからコントロール系という予想が外れて負け
 3戦目:先手2マリ。先手でもこれは無理
 
vsドレッジ×〇×
 1戦目:先手ノーマリ。まぁ無理
 2戦目:先手2マリ。檻が3ターンくらい耐えて勝ち
 3戦目:後手2マリ。相手ドブンで無理
 
vs鱗親和××
 1戦目:バリスタラベジャーラベジャーは無理
 2戦目:相手どぶんで負け。

1‐3ドロップ。
どないしよっかね、これ。

5C人間 MOFL_2

2018年11月21日 5C人間
試合結果の書き方模索中。
なるだけ短くしたい

モダンフレンドリーリーグ2-0からスタート

vsグリクシス死の影○○
 1本目:先手土地1教主キープ。相手のライフを7点未満にさせてカマキリ2帆凧で殴って勝ち
 2本目:後手。相手のライフ14点で止めて2Tで倒せるの確認して殴って勝ち

vs青白コン×○○
 1本目:後手ダブマリ。3T目にナチュラル奇跡&5T目評決でGG
 2本目:先手。今度は相手がトリマリだったので押し切って勝ち
 3本目:後手。相手の土地詰まりキープを咎めて勝ち
 
vsBG〇××
 1本目:後手。除去なかったっぽく、横に並べて勝ち。
 2本目:後手。丁寧&丁寧に除去られて負け
 3本目:先手。タルモトリプル喰らって負けたけど、それ以前にプレミ
 インスタント除去でタルモでかくなるのわかってるのにケアしきれてないのは下手糞すぎる

4-1
戦績自体はいい感じだけど、人間握っててコンバット下手糞はギルティ

5C人間 MOFL_1

2018年11月17日 5C人間
モダンのフレンドリーリーグ

vsテレゼッター?○○
2戦やってもよくわからなかった。テゼレッターにしては生物がいたし・・・。
1本目〇
 先手:掠め取り→カマキリとつないでいって航空戦力通してでそのまま勝ち
2本目〇
 後手:貴族の教主→カマキリムーブで勝ち

vs青白コン×○○
1本目×
 後手:土地1、勇者2キープしたらナチュル奇跡飛んできて土地引けずに終わり
2本目〇
 先手:全除去をハンデスして勝ち
3本目〇
 後手:また3T目ナチュラル奇跡されたけど、ラッパ手でアド稼いで勝ち。

5C人間①

2018年11月17日 5C人間
■土地19
魂の洞窟4
手付かずの領土4
古代の聖塔4
地平線の梢4
金属会の沿岸2
平地1

■生物37
教区の勇者4
貴族の教主4
スレイベンの守護者、サリア4
サリアの副官4
帆凧の掠め取り4
翻弄する魔導士4
幻影の像4
民兵のラッパ手3
反射魔導士3
カマキリの乗り手4

■呪文4
霊気の薬瓶4

■サイドボード15
戦争の報い、禍汰奇2
オーリオックのチャンピオン2
四肢切断1
はらわた撃ち2
凶兆艦隊の向こう見ず2
秋の騎士2
罪の収集者2
イゼットの静電術師2

本当は環境に合わせてドレッジ対策しないといけないとか、いろいろあるけど面倒なので今はそのまま。

とりあえず作った

2018年11月16日
まずは形だけ

1 2 3 4 5 6 7

 

お気に入り日記の更新

日記内を検索