バントスピリット叩き台
2018年12月5日 バントスピリット コメント (2)■土地21
3霧深い雨林
2吹きさらしの荒野
2溢れかえる岸辺
1神聖なる泉
1繁殖池
1寺院の庭
1島
1森
1平地
1植物の聖域
2金属海の沿岸
1魂の洞窟
3地平線の梢
1ムーアランドの憑依地
■生物28
4貴族の教主
4霊廟の放浪者
4至高の幻影
4ドラグスコルの隊長
4呪文捕らえ
3幻影の像
2無私の霊魂
1鎖鳴らし
2聖トラフトの霊
■呪文11
3霊気の薬瓶
4流刑への道
4集合した中隊
■サイドボード15
3安らかなる眠り
2軽蔑的な一撃
2石のような静寂
2スレイベンの守護者、サリア
2秋の騎士
1聖トラフトの霊
1崇拝
1反射魔道士
1ドロモカの命令
今の段階の検討事項
・反射魔道士をメイン採用するか(入れ替えるとしたらトラフトの枠?)
・無私の霊魂、鎖鳴らし、幻影の像の配分
・サイドボード(何をどこまで見るか)
3霧深い雨林
2吹きさらしの荒野
2溢れかえる岸辺
1神聖なる泉
1繁殖池
1寺院の庭
1島
1森
1平地
1植物の聖域
2金属海の沿岸
1魂の洞窟
3地平線の梢
1ムーアランドの憑依地
■生物28
4貴族の教主
4霊廟の放浪者
4至高の幻影
4ドラグスコルの隊長
4呪文捕らえ
3幻影の像
2無私の霊魂
1鎖鳴らし
2聖トラフトの霊
■呪文11
3霊気の薬瓶
4流刑への道
4集合した中隊
■サイドボード15
3安らかなる眠り
2軽蔑的な一撃
2石のような静寂
2スレイベンの守護者、サリア
2秋の騎士
1聖トラフトの霊
1崇拝
1反射魔道士
1ドロモカの命令
今の段階の検討事項
・反射魔道士をメイン採用するか(入れ替えるとしたらトラフトの枠?)
・無私の霊魂、鎖鳴らし、幻影の像の配分
・サイドボード(何をどこまで見るか)
コメント
バントスピリットを組まれたということで、リンクさせていただきました。
今の段階の検討事項について自分なりに思うことを書かせてもらいます。
・反射魔道士をメイン採用するか(入れ替えるとしたらトラフトの枠?)
おそらくその枠とパスの枠になるかと思います。
バントスピリットって割と完成されている部分が多くて入れ替えると機能不全になりそうですので。ただ、まだ自分も反射さんを採用して回してないので今後の課題ではあります。反射さんは通常のビート相手以外にも、ミラーで仕事してくれそうなので期待しています。パスと変更案を出したのは生物相手に仕事をする部分がかぶっていることとカンパニーの当たりを増やすこと、像の先も増やせること、何よりクロックにもなること…くらいでしょうか。ですが、パスもとても強いカードです。相手の厄介な生物を処理するだけでなく、特に土地事故したり、相手に月を貼られて吐きそうになったりしたら自分の生物に撃って基本土地を確保する重要な仕事があるんですw
・無私の霊魂、鎖鳴らし、幻影の像の配分
これも難しいです。
無私の霊魂を過信して、ドラグスコルの隊長2体と無私の霊魂の盤面で全除去ケアしていると安心していて《衰滅》撃たれて盤面崩壊させられてからピン除去で丁寧に除去されたことがあるので、過信は禁物です。ただし、並ぶ対戦ではとても強いです。
鎖鳴らしはバイアル経由で隊長を守るのにも役立ちますし、何よりスピリットがフェアリーのように動く感覚を与えてくれます。除去られなければあまり2枚目は必要ないですが、これは好みが分かれそうです。
幻影の像はあるだけ強い感じがしますが流石に2~3枚かなぁと。
個人的には、無私の霊魂2、鎖鳴らし1、幻影の像3で回していて特に不便なことはありませんが、2枚ずつというのもありだと思っています。
・サイドボード(何をどこまで見るか)
こればかりは普段どのようなマジックをしておられるかだと思います。
店舗であれば店舗メタもあるでしょうし、大きな大会やMOであれば広く対応できるサイドにする必要も…。
モダンの全てのデッキに対してサイドを組むのは無理なので、ある程度の取捨選択が必要です。相手もサイドで何をされたら嫌かは把握しているのでサイドを何とかするサイドをしているでしょうし、苦手を多少緩和する感じのサイドになると思います。
良くも悪くもスピリットは丸いデッキなので、あまり入れ換えをすると機能不全になってしまうので、最低限のサイドを意識されると良いかと思います。
ただ、墓地とトロン、ミラーへの意識は必要だと思います。
長文失礼しました。
はじめまして。コメントありがとうございます!
・反射魔導士
クリーチャーどかす枠としては確かに、パスでしたね。そしてパスを減らすことによってカンパニーからのめくれが強くなりそうです。試してみたいですねー。月対策はなるほど・・・、これは気づきませんでした。
・無私の霊魂、鎖鳴らし、幻影の像
これほんと難しいですよね。幻影の像は強いですが4枚だと手札に来すぎて困りますよね、人間の時もそんな感じでしたw
まずは今の形にしておいて、鎖鳴らしを増やすかどうかはもうちょっと回してみてからですね
・サイドボード
まずは行ってみないと何ともですね。
墓地対策とトロンは本当に必要ですね。普段回すMOでもガンガン当たりますw
鱗親和なんかも動き方含めて対策練りたいところ
長文大歓迎です!
ありがとうございました!